てぃーだブログ › 楽しく暮らそう♪ › 美人に見えるブスに見える鏡の置き方ってどう違うの?

2015年10月08日

美人に見えるブスに見える鏡の置き方ってどう違うの?

鏡の見え方って、場所によって全然違いませんか?

私の家にも2ヶ所、全身見える鏡があるんですけど、
南向きの玄関の鏡が美人鏡。メイクもヘアスタイルも、
服も何着てもそこそこサマになって映って見えます。

一方西の部屋に置いてある鏡はブス鏡。
顔の影がくっきり出てとても老けて見えるし
買った服を試着しても太って見えていつも凹みます。

外出先の鏡にも色々ありますよね。

細く映るように細工されている試着室の鏡や
ちょっと暗い居酒屋のトイレの鏡は美人鏡。
地下鉄の窓に映る自分は最低最悪の姿(笑)

光の当たり方とか、鏡面の微妙な曲がり具合とか、
色々原因はあると思うんですけど
私、ブスだな~と凹んだり、まあまあイケてるかも?とホッとしたり
鏡ひとつでこんなに気分が変わるんですよね。

だったら、そこそこ美人に見える”自惚れ鏡”が部屋にあって、
1日気分よくいられるほうが(例え勘違いでも)いいのかな?
という気がします。




Posted by hanamaru at 11:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。